到着してみると・・・。
こんばんは!kunko
です。
スコットランドではアンティークを求めて色々な街を走りましたが、
何時間も車で走った挙句、
到着した住所には建物がなにもなかったことがありました。

芳弘君が今の気持ちを表すので写真に撮ってくれ!と表現してくれました
マイクがインターネットで調べて辿り着いた場所です。
車を走らせながら、あまりの田舎道に
正直「本当にここになにかあるの??」って思っていた矢先でした
私たちが立ちすくんでいると、何もない空き地の前に一軒ある小さな家の中から女性が現れ
「どうかしたの・・・?」
マイクが事情を説明すると、3年も前にアンティークセンターはなくなったそうです。
おばさんは親切にも知っているアンティークディーラーさんを紹介してくれたので、そのままそこへ向かうことにしました。
そうなのです。
最初から何もかもうまくいくなんてないんですよね
色々な失敗の結果、今があるんだから
みんな親切な人ばかり


途中は360度見渡す限り何もない場所を発見
あまりの景色に車を降りて写真撮影しちゃいました。
パノラマで写真を撮れば、少しは広大さが伝わるかもしれませんが、
とにかく何もありません・・・。
そんな道をひたすら進むと前に車が
その車はとってもゆっくり、のんびり・・・。
こんな何もない場所で渋滞?
と思ったら、その車の前には1頭の牛が


豚さんにみえるかも知れませんが、牛さんです。
この牛さんが通るのをゆっくり待っていたんですね
何時間もかかってやっと辿り着いたアンティーク屋さん
また明日またご紹介しますね。
*Chelsea Market 7月3日土曜日・4日日曜日開催*
素敵なお品が続々集まってきていますよ~。
今日イベントのディスプレーを始めました。
総勢22組の方の参加です。
皆さん素敵なお品を手作りしてくれました。
飾りながら、わくわく
スタッフ共々、大騒ぎの一日でした。
色々なハンドメイド作家の方たちが集まり、可愛らしい物を沢山ご覧いただけます。
木のカトラリー、個性豊かなバック、布小物、アクセサリー、美味しいおにぎりのお店も出店予定です。
2日間だけの楽しいイベントです。
是非皆さんのお越しをお待ちしています。
ランキングに参加しています。
ポチっと押してくださいね!



スコットランドではアンティークを求めて色々な街を走りましたが、
何時間も車で走った挙句、
到着した住所には建物がなにもなかったことがありました。

芳弘君が今の気持ちを表すので写真に撮ってくれ!と表現してくれました

マイクがインターネットで調べて辿り着いた場所です。
車を走らせながら、あまりの田舎道に
正直「本当にここになにかあるの??」って思っていた矢先でした

私たちが立ちすくんでいると、何もない空き地の前に一軒ある小さな家の中から女性が現れ
「どうかしたの・・・?」
マイクが事情を説明すると、3年も前にアンティークセンターはなくなったそうです。
おばさんは親切にも知っているアンティークディーラーさんを紹介してくれたので、そのままそこへ向かうことにしました。
そうなのです。
最初から何もかもうまくいくなんてないんですよね

色々な失敗の結果、今があるんだから

みんな親切な人ばかり



途中は360度見渡す限り何もない場所を発見

あまりの景色に車を降りて写真撮影しちゃいました。
パノラマで写真を撮れば、少しは広大さが伝わるかもしれませんが、
とにかく何もありません・・・。
そんな道をひたすら進むと前に車が

その車はとってもゆっくり、のんびり・・・。
こんな何もない場所で渋滞?
と思ったら、その車の前には1頭の牛が


豚さんにみえるかも知れませんが、牛さんです。
この牛さんが通るのをゆっくり待っていたんですね

何時間もかかってやっと辿り着いたアンティーク屋さん
また明日またご紹介しますね。
*Chelsea Market 7月3日土曜日・4日日曜日開催*
素敵なお品が続々集まってきていますよ~。
今日イベントのディスプレーを始めました。
総勢22組の方の参加です。
皆さん素敵なお品を手作りしてくれました。
飾りながら、わくわく
スタッフ共々、大騒ぎの一日でした。
色々なハンドメイド作家の方たちが集まり、可愛らしい物を沢山ご覧いただけます。
木のカトラリー、個性豊かなバック、布小物、アクセサリー、美味しいおにぎりのお店も出店予定です。
2日間だけの楽しいイベントです。
是非皆さんのお越しをお待ちしています。
ランキングに参加しています。
ポチっと押してくださいね!


スポンサーサイト