クレイユモントローの美しいお皿と大きなステンドグラス

またまた日本列島、日本海側は大雪でしたね。
今年はよく降る・・・。
私は寒いのが苦手なんで、早く暖かくならないかな~って思いますが、皆さんいかがですか?
さてお店の改装工事を前回ご紹介しましたが
今のお店の中をちょっとお見せしますね。

お店の玄関を入って北側にあった窓は
今回の改装で撤去してしまいました。
その場所に新たに取り入れた羽目殺しのステンドグラス
180cmを超える大きいサイズですが、
お店の壁が大きいせいかそれほど大きくは見えません。
やっぱり壁にはめ込む場合は少し大きめサイズが良いです!
こちらのステンドグラスは丸くて赤いバラをモチーフにしたデザイン。
壁の高い位置にあるので、かなりの採光を感じられます。

こんな階段作ってしまいました

窓に向かって上がる小さな階段です。
可愛らしいディスプレーを楽しめます。

先日のフランス買い付けで見つけた
古~いフランスの陶器
左に小さく写っているのはクレイユモントローの小皿
水色の鳥が美しいお皿です

見つけた時はあまりの美しさにうっとり

キャンドルを載せているのはブルーのオリエンタルな絵柄が美しいコンポート
こちらも大切に大切に持ち帰った物です。

白のシリーズとしてオールドパインのヴィットリーネにディスプレーしてみました。
白い陶器ってそれだけで清潔感があって、素敵ですよね。

フランスの子供用アイアンベットをソファに見立ててみました。
ずっと前に、イギリスの小さなアンティーク屋さんで
窓辺に置いて、こんな感じにディスプレーしてあるのを見ました。
それが素敵で・・・。
忘れられないインパクトのある風景でした。
どれも4日からのフェアではご覧頂けるお品です。
是非新しいチェルシーオールドにご来店くださいね


*フランスからの新着フェア開催*
*チェルシーオールド10周年*
2011年2月4日金曜日から

いつのまにかチェルシーも今年で10周年なんですよね~・・・。
深く考えもせず、アンティークが好きだと言うだけでお店を始めてしまいました。
色々な出会いや別れ・・・。
沢山の楽しい出来事がありました。
これからも素敵なアンティークがご紹介できるといいな・・・。
今回の葉書はフランスのヴェルサイユ宮殿の窓からお庭を写した写真です。
大好きなブルーグレーの窓枠でした。
葉書にすると色までは分かりにくくなってしまいましたが
大人の雰囲気で素敵だったんですよね~。
10周年の記念としてこちらのお写真選ばせて頂きました。
今回のイベントでは葉書ご持参のお客様には
フランスアンティークのカフェオレボウルでホットチョコレートを召し上がっていただきます。
是非お友達お誘いの上、ご来店くださいね!
ご来店の際はお葉書お忘れなく・・・。
ランキングに参加しています。
ポチっと押してくださいね!

